金沢、レトロ建築「金沢くらしの博物館」、石川第二中学校のことです。

昔は石川第二中学校だったそうです。

木造建築のレトロ建築物です。元は石川県第二中学校だそうです。みるからに学校、絵にかいたような見事な昔の木造建築の学校って感じです。田舎ではなくなんとなく都会的な感じの昔の学校です。見事です。今はこの校舎は使われていないみたいで 学校はこの建物の横に鉄筋コンクリートのものがあります。またこの建物の裏に運動場とかあって かなり広い敷地です。場所は兼六園・能楽堂とかの坂の上の方です。「飛梅北陸学院前」のバス停で降りて この通りにありました。玄関を入って そのまま真ん中の通りをまっすぐ前にって感じで 今の「くらしの博物館」があります。明治32年に建てられたみたいで 入ると昔の卒業生や 学生と先生との 学校でおなじみの集合写真がいっぱい飾られてて、見てると 昔の先生の様相が怖いとか 昔の学生服とか ちょっとなじみがないような写真ばっかりですが、戦前はこんなだったのかと再認識です。

脚付きの「テレビ」とかが展示されています。

また、その他の展示物の教室には、昔の生活用品が多数飾られていますが、懐かしいのが昔の回して絞るパーツがついてる「洗濯機」とかダイヤルがまわあして使う脚付きの「テレビ」とか、ガスか電気は忘れたが、両方ともあったってけ、「炊飯器」とかが展示されてます。懐かしい限りです。その他、昔のおもちゃが並んでます。「野球ゲーム」とか「人生ゲーム」とか そういや~そんなもので遊んでました。「ポンジャン」がなかったような気がしましたが。それと、昔の教室風景、黒板があって、狭い教団があって 机・イスが並んでる。そんな感じの風景です。建夫のはすごくレトロで古い感じではありますが、中は近代的で非常にきれいです。まっいいんじゃないですか。

「金沢周遊券」がお得です。

この建物をでて、通りを下っていくと、兼六園や金沢城に向かって たくさんの観光用の建造物があります。このコースは観光でいいじゃないですか。ただ、ここまでのバスの料金は 金沢周遊券外だとバスの運転手さんに注意されました。料金はとられなかった。なんとやさしい。この周遊券の使い勝手がすごくいい。金沢は地下鉄がないせいか バス停で待ってるとひっきりなしに着ます。また、金沢城の周りあたりなら どのバスに乗ってもいける感じで、一回の乗車料金が100円か200円で「金沢周遊券」は500円、最高にリーズナブルな金額です。金沢はすごくいい街です。


■金沢くらしの博物館

Kanazawa, retro architecture “Kanazawa Museum of Life”

It used to be Ishikawa Second Junior High School.

It is a retro wooden building. Originally, Ishikawa Prefecture Second Junior High School. It looks like a school, a picture-perfect old wooden school. It’s an old school with a somewhat urban feel rather than the countryside. Amazing. It seems that this school building is no longer in use, and there is a reinforced concrete building next to this building. In addition, there is a playground behind this building, and he is a fairly large site. The location is at the top of the slope of Kenrokuen and Noh theater. Get off at the bus stop “Tobume Hokuriku Gakuin Mae” and he is on this street. When he entered the entrance, he was right in front of the street in the middle, and there is the current “Museum of Life”. It looks like it was built in 1897. When you enter, you’ll see a lot of familiar school group photos of former graduates, students, and teachers. All the photos are unfamiliar, but I’m reminded of what it was like before the war.

A “television” with legs is on display.

In addition, there are many old daily necessities displayed in the other exhibits in the classroom. I forgot gas or electricity, but I had both, and there was a “rice cooker” on display. As long as I can remember it. In addition, old toys are lined up. “Baseball game” or “life game”, he was playing with such things. Although I felt like there was no “ponjang”. Also, the scenery of the old classroom, with a blackboard, a small sect, and rows of desks and chairs. It’s a landscape like that. Takeo’s is very retro and old feeling, but the inside is modern and very beautiful. Isn’t that great?

“Kanazawa Excursion Ticket” is advantageous.

If you go out of this building and go down the street, you will find many tourist buildings towards Kenrokuen Garden and Kanazawa Castle. Isn’t this course good for sightseeing? However, the bus driver warned us that the bus fare up to this point is not included in the Kanazawa tour ticket. No charge was taken. How easy. This round trip ticket is very convenient to use. Kanazawa doesn’t have a subway, so he always waits at the bus stop. In addition, he seems to be able to take any bus around Kanazawa Castle, and the fare for one ride is 100 or 200 yen, and the “Kanazawa Excursion Ticket” is 500 yen, which is the most reasonable price. Kanazawa is a very nice city.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする