神戸はメリケンパークです。
神戸のメリケンパークの夕暮れ。久しぶりに満喫です、今年は19年 令和ですが いまだに健在の神戸メリケンパークです。この夕暮れに恋人とふた入りで愛をかたって頂きたいって そんな感じです。神戸のポートタワーがあって モザイクがあって、オリンピアとかホテルがあって 今日はこのメリケンパークで盆踊りだそうで 家族がたくさん 子供連れで それもチャリンコだったり歩きだったですが・・・。どれ一つとっても思い出の場所ですが・・・、どれもこれも行ったな~って感じの場所ばかりで、やっぱ神戸はいいですね、いい町です。

■ポートタワーとか

■帆船とか

■ポートタワー界隈。
ちょっといえば、昔はもうちょっとかすんでたかな~ でも最近はピッカピカでどのロケーションをとっても輝いてるって感じで こんなすばらしい場所があるって さすがに神戸です。ポートタワーは古くって そりゃ、昔のユーミンの曲じゃないけれど 神戸ガールの代表的な場所なんでしょう、これもいまだに健在でなにより、納得ですが。
神戸は歴史ある街です。
この街は優雅で 確かにお金持ちの方も多く 港町で外国の方も昔から多く 特に貿易関係 繊維関係の貿易 そんな感じの また、中華街””南京町”があって 中国の方も多く 横浜とはまた少し違うけど また、香港みたいにきらびやかな港街ではないが それでも素晴らしい港町です。古くは勝海舟の海軍操練所があったり その頃は龍馬もこのまちでウロウロしてたんでしょうか?そんなことを考えると 素晴らしい街です。電車を三宮で降りて、北野や神戸の商店街、南京町、高架下で買い物をして ちょっと背伸びして大丸とかいって メリケンパークで海を感じる。

■今日は盆踊りです。

■向かいはモザイク。

■オリエンタルホテルです。これいいね。

■遊覧船、ナイトクルーズで食事ができる。
大阪にはない綺麗な港町です。
大阪とはまた違った 港町の風情や情緒がいっぱいで しかも綺麗で。神戸に行く時は 今回は”北野”、今回は”南京町” 今回は”モザイク”みたいな すべてをいっぺんにっていうわけにはいかないが、出来るならこのメリケンパークの夜景を 最後にメニューに入れてみてはいかがでしょう。最高に素敵な場所です。

■日が沈んだ!